Topics

2023年 土浦事務所を移転し、つくば事務所として事業する運びとなりました

2022年 顧問先の事業復活支援金申請の33件をサポートをさせていただきました

2021年 顧問先の持続化給付金申請のサポートをさせていただきました(無料で行いました)

2018年 認定経営革新等支援機関に登録されました

2018年 所長の山田が執筆陣に参加しました「株式分散問題と集約をめぐる整理・対策ポイント」が清文社より出版されました  

2017年 所長の山田が執筆陣に参加しました「民法成年年齢引下げが与える重大な影響」が清文社より出版されました

2016年 所長の山田が執筆した本「中小企業経営に役立つ会社法の実務相談事例」が㈱ぎょうせいから出版されました  

☆東京事務所☆

東京都板橋区板橋2丁目66番16号 板橋266ビル 4階  

 ☏ 03-6905-6053

FAX 03-6905-6054 

★つくば事務所★

茨城県つくば市研究学園3-11-21      ☏  029-886-6776 

FAX 029-886-6775

月次決算速報サービス


さまざまなコストが激しく変動するいま、

経営の舵取りには月次決算が欠かせません。

月次決算とは?

月次決算とは、1か月ごとの財政状態や経営成績を明らかにして、業績管理に役立つ決算書を作成することです。

月次決算がなぜ必要?

月次決算によって、事業戦略を迅速に検討できることに加え、年次決算の負担軽減や融資を受けやすくなる効果もあります。
物価をはじめ、人件費や光熱費の変化が予想されるいま、経営環境はめまぐるしく変わっています。
会社の現状を正しく把握し、次の一手をタイムリーに打つために月次決算の重要性が高まっています。

月次決算速報サービスとは?

月次決算サービスとは?

「月次決算速報サービス」は、月次決算実施後の限界利益率や自己資本比率、コメント等を経営者のスマホにお届けするサービスです。
出張先でも迅速な経営判断を行うことが可能になります。

月次決算速報サービスの利用には、FXクラウドシリーズの導入が必要です。

当サービスで確認できること

変動損益計算書

Point1
変動損益計算書

変動損益計算書の予実比較と前期比較を確認できます。

> 365日変動損益計算書とは


純売上高の内訳

Point
純売上高の内訳

純売上高に集計されている科目の内訳を確認できます。


この変動損益計算書からわかること

Point3
この変動損益計算書からわかること

変動損益計算書の「純売上高」「限界利益率」「固定費」「経常利益」「月末棚卸高」に応じて、自動作成したコメントを確認できます。


売上高・限界利益・経常利益の推移

Point4
売上高・限界利益・経常利益の推移

「売上高」「限界利益」「限界利益率」「経常利益」について、過去10期分+当期分の推移を確認できます。


自己資本比率の推移

Point5
自己資本比率の推移

「自己資本比率」について、過去10期分+当期分の推移を確認できます。

> 自己資本比率とは


その他報告事項

Point6
その他報告事項

「月次巡回監査完了通知書」の記載内容を確認できます。

実際のイメージを確認!
メールのサンプル画面はこちら


まずは、お気軽に当事務所にご相談ください!